ご注文用紙
ご注文用紙を印刷またはダウンロードしていただき、FAXやメールにてお送りください。
お弁当の配達エリアや数量、シーンに合わせたのおすすめのお弁当についてなど、
ご相談がございましたらお気軽にお電話ください。
「すのろく」とは、天と地、
大自然からの賜り物を余すことなく、
素材本来の純粋な味と生命力を損なうことなく生かし、
感謝し、食して欲しいという想いを込めた言葉です。
地元の旬の食材を大切に使い、
無添加、無着色の体に優しい和食弁当を提供する当店。
ひとつひとつの料理には、
丁寧な仕事と、心からのおもてなしの気持ちを込めています。
食材の味を最大限に引き出し、
健康を大切にしながら、美味しさも妥協しない、
そんな特別な一膳をお届けしています。
信州の四季が織りなす
新鮮な素材を生かした彩り豊かな和の味わいを、
どうぞ心ゆくまでご堪能ください。
すのろくの特徴 其の壱
体にも心にもおいしい商品を
すのろくの特徴 其の弍
素材を引き立てる、極上の出汁
すのろくの特徴 其の参
自然が、人が主役のお弁当
きりん
六つ区切りの松花堂のお弁当です。 お祝い事などの特別な日に。
5,400
円(税込)
奥行180×幅265mm×高さ60(mm)
げんぶ
長野の自然の恵みをふんだんに盛り込んだ、すのろく基本のお弁当です。
2,160
円(税込)
奥行181×幅184×高さ44(mm)
せいりゅう
焼いた鯛の骨からダシを取り、炊き上げた炊き込みご飯と野菜中心の口取りです。
1,620
円(税込)
奥行108×幅204×高さ47(mm)
すざく
甘く炊いた牛肉のしぐれ煮と焼き魚を加えた口取りです。
1,620
円(税込)
奥行108×幅204×高さ47(mm)
びゃっこ
選べる御飯と二十種類以上のおかずを盛り込んだお弁当です。(白ご飯か炊き込みご飯でご指定ください。)
3,240
円(税込)
奥行95×幅180×高さ95(mm)※二段のお弁当です。
※季節により、お弁当の具材は異なります。写真はイメージです。
※お弁当受付時間は10:00~18:00です。18:00以降はメールのみの受付となります。
※お弁当の最終受付は、ご注文日前日の12:00までとなります。
メール、お電話、FAXでご注文を承っております。ご注文内容が明確な方は本Webサイトよりご注文用紙をご利用ください。
すのろくの職人がひとつひとつ、丁寧にお弁当をお作りいたします。
原則、松本市内への配送のみとさせていただいております。
※その他の地域への配送をご希望の場合も対応可能な場合がありますので、一度ご相談下さい。
当日現金またはクレジットカード払い、後日請求書払いに対応しております。
※その他の地域への配送をご希望の場合も対応可能な場合がありますので、一度ご相談下さい。
ご注文用紙を印刷またはダウンロードしていただき、FAXやメールにてお送りください。
お弁当の配達エリアや数量、シーンに合わせたのおすすめのお弁当についてなど、
ご相談がございましたらお気軽にお電話ください。
お客様からよくいただくご質問と回答をまとめました。
こちらを読んでも解決しない場合は下部お問い合わせフォームまたはお電話でご連絡ください。
※お弁当の店頭販売は行なっておりません。